昨日、保育園全体でお店ごっこをし、園児たちはそれぞれ自分で作った折り紙や電車や紙のお寿司などを売ったらしい。
そんな中でのコタの様子。
↓

となりのお友達の電車はバンバン売れるのにコタのところには誰も来てくれなくて涙目に…。(;´・ω・)
加配の先生にぐずぐずと「ぼくの、かってくれない…」といじけていたらしい。
先生とどうすれば売れるか考えて「大きな声を出そう!」と、「いらっしゃいませー!」と大きく呼び込んで、最終的には完売したようだが、
5歳にして商売人の辛酸と喜びを知ったコタでした。
重症新生児仮死で生まれ、生後4日で低酸素性虚血性脳症と診断。そして、3歳で自閉症スペクトラムと診断された、我が家の長男コタの成長記録
昨日、保育園全体でお店ごっこをし、園児たちはそれぞれ自分で作った折り紙や電車や紙のお寿司などを売ったらしい。
そんな中でのコタの様子。
↓

となりのお友達の電車はバンバン売れるのにコタのところには誰も来てくれなくて涙目に…。(;´・ω・)
加配の先生にぐずぐずと「ぼくの、かってくれない…」といじけていたらしい。
先生とどうすれば売れるか考えて「大きな声を出そう!」と、「いらっしゃいませー!」と大きく呼び込んで、最終的には完売したようだが、
5歳にして商売人の辛酸と喜びを知ったコタでした。