居間に行ったら、障子がこうなっていた。

近寄ってみよう。

あら。なんか補修されて…いる…?
コタがキラキラした笑顔で言った。
「あのね、こうなっちゃったからね、コタがテープではって、むこうから紙をもってきて、はったの!」

どうやら、遊んでいたら障子が破れちゃって、それを自己流で修復してくれたらしい。
私が「上手に直してくれたね。ありがとう」と言うと、
コタは満足そうに「うん!」と答えた。
セロハンテープでばっちりだぜ!

画用紙でがっぷりだぜ!!

イエイ!!!
重症新生児仮死で生まれ、生後4日で低酸素性虚血性脳症と診断。そして、3歳で自閉症スペクトラムと診断された、我が家の長男コタの成長記録
居間に行ったら、障子がこうなっていた。

近寄ってみよう。

あら。なんか補修されて…いる…?
コタがキラキラした笑顔で言った。
「あのね、こうなっちゃったからね、コタがテープではって、むこうから紙をもってきて、はったの!」

どうやら、遊んでいたら障子が破れちゃって、それを自己流で修復してくれたらしい。
私が「上手に直してくれたね。ありがとう」と言うと、
コタは満足そうに「うん!」と答えた。
セロハンテープでばっちりだぜ!

画用紙でがっぷりだぜ!!

イエイ!!!